てんさいオリゴの安全性を原材料・添加物・成分から徹底分析!

てんさいオリゴの安全性を原材料・添加物・成分から徹底分析!

 

 

北海道てんさいオリゴは、北海道特産の甜菜(てんさい)から作った甘味料です。


 

 

甜菜とは、サトウ大根のことをいいますよ


 

この北海道てんさいオリゴですが、原材料は「てんさい糖蜜」のみの記載なので、どんなオリゴ糖でどんな効果があるのか、いまいちよくわかりませんよね。

 

そこで今回は、北海道てんさいオリゴについて徹底的に調査していきたいと思います。

 

基本情報

 

 

商品名 北海道てんさいオリゴ
内容量 1kg
価格(税込み) 1,080円
オリゴ糖の種類 ラフィノース
コスパ 21.6~32.4円/1日
原材料 てんさい糖蜜
原材料の産地 北海道 (日本)
製造地 北海道の工場でシロップに加工。ボトリングは関東。
栄養成分表示

※100g当たり

エネルギー295kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物78g、ナトリウム0.03~0.5g
添加物 なし
オリゴ糖配合率 7.6%~12.0%
甘み 砂糖の約70%
販売者 株式会社 加藤美蜂園本舗

 

 

北海道てんさいオリゴの製造会社である株式会社加藤美蜂園本舗は、サクラ印ハチミツで有名な会社です。

 

 

現在、てんさいオリゴには3種類のオリゴ糖商品が販売されています。


 

 

オリゴ糖の含有量と摂取目安、甘味度

 




オリゴ糖

含有量

7.6~12g 19.2g 21.4g
1日の

摂取目安

20~30g 16g 14g
甘み度 砂糖の約70% 砂糖の約40% 砂糖の約60%

※100gあたり

 

北海道てんさいオリゴ白は単純に甜菜に含まれているオリゴ糖を抽出しただけのオリゴ糖商品です。

 

一方でてんさいオリゴ黒とてんさいオリゴ金のほうは、甜菜を原料に酵素の力を利用して作られたオリゴ糖になります。

 

白と黒・金とは製造方法が異なります。

 

 

それがイコールオリゴ糖含有量の違いに反映しているわけです。


 

 

 

オリゴ糖含有量が1番多いのがてんさいオリゴ金

 

甘みが一番強いのがてんさいオリゴ白になります。


 

 

てんさいオリゴ白は砂糖の約70%の甘みとありますが、体感的には、ほぼ同等の甘みに感じます。

 

砂糖代替として使いたいのであれば、てんさいオリゴ白をおすすめします。

 

効果を求めるのであれば、オリゴ糖含有量の多い黒もしくは金がいいでしょう。

 

含まれている糖の種類と含有量




ショ糖 38.6g 20.0g 32.2g
ブドウ糖 13.7g 19.6g 12.6g
果糖 13.2g 9.33g 2.65g
合計 65.5g 48.93g 47.45g

※100gあたり

 

 

 

オリゴ糖以外に含まれている糖の種類ですが、それぞれに、ショ糖、ブドウ糖、果糖が含まれています。


 

 

オリゴ糖以外の糖が一番含まれているのは当然ながらてんさいオリゴ白です。

 

黒・金はほぼ同量ですね。

 

 

 

血糖値を大きく上げるのが、ショ糖とブドウ糖であることを考えると、血糖値を気にする方は、白は避けたほうがいいかもしれないですね。


 

 

それぞれにオリゴ糖量を足して100になりませんが、差分は水分です。

 

 

安全性

 

北海道てんさいオリゴの安全性ですが、原料は北海道の甜菜のみ使用。

 

天然自然の食材を抽出して作られた商品ですので、安全性に問題はありません。

 

 

 

国産原料のみなので、ポストハーベストや遺伝子組み換えの心配をしなくてもすみます。


 

 

極めて安全な食品と言えるのではないのでしょうか。

 

ただし血糖値が高い人は、オリゴ糖以外の糖がけっこうな割合で含まれていますので注意したほうがいいでしょう。

 

健常者が使う分には問題はないです。

 

赤ちゃんや妊婦さんにも大丈夫?

 

この「北海道てんさいオリゴ」の良い点は、100%天然で添加物が一切含有されていないところです。

 

「北海道てんさいオリゴ」の原材料には「てんさい糖蜜」と記載があります。

 

北海道で採れた天然のサトウ大根のみ抽出しているので、妊娠中や1歳を過ぎた乳児には食べて安心なオリゴ糖商品といえます。

 

ただし、加熱殺菌していませんので、1歳未満の赤ちゃんには使用は控えたほうがいいでしょう。

 

オリゴ糖配合率が7.6%~12.0%と幅があるのも、季節によってサトウ大根のオリゴ糖含有量が異なるからです。

 

 

味と甘み

 

北海道てんさいオリゴは、原料である甜菜を洗浄後、裁断機にかけて白い根茎部を角状に細長く細断し、糖分を抽出しやすくします。

 

それを煮詰めてろ過後、濃縮してシロップ状にします。

 

北海道てんさいオリゴの琥珀色は、このてんさい糖蜜の自然な色なんですね。

 

北海道てんさいオリゴの甘みと味

 

半透明のやや明るい茶色で、琥珀色をしています。

 

これは、てんさい糖蜜自体の自然な色で、もちろん着色料などは無添加。

 

屋台で食べた水飴のような甘みが口に広がりますが、後味は人工的な甘みではなく、自然の優しい甘みを感じます。

 

ほっこりする味です。

 

里芋の煮物を作る際、お砂糖の代わりに北海道てんさいオリゴを使用してみました。

 

味はお砂糖とほとんど遜色ありませんでした。

 

むしろ、コクがでるし健康にも良いし和食にも合うことがわかりました。

 

 

まとめ

 

北海道てんさいオリゴ白は、酵素の反応を利用して化学的に造られるオリゴ糖と違って、甜菜に元々含まれているラフィノース(オリゴ糖)を自然のまま摂取することができるのが魅力的です。

 

オリゴ糖含有量は低めですが、自然素材重視で、お砂糖代わりに使いたい人にとっては優れた商品と言えるでしょう。

 

安全性◎

 

  • 極めて安全性の高いオリゴ糖
  • 酵素の反応を利用して工業的につくられたオリゴ糖ではない。
  • 国産原料のみ使用(輸入原料のポストハーベストや遺伝子組み換えを考慮しなくてすむ)

 

買わないほうがいい人

 

  • オリゴ糖含有率が低いのでオリゴ糖に便秘解消効果を求める人には向かないかもしれない。
  • ショ糖とブドウ糖と合わせて52.3gも含まれているので、血糖値を気にする人には向かない。

 

カロリー、GI値は、砂糖より低めなので、便秘解消効果の若干期待できるカラダにやさしい甘味料ぐらいに捉えておけば不満もでないかと思います。

 

 

 

 

オリゴ糖ランキング

関連ページ

便秘に苦しむ生後5カ月の赤ちゃんが『カイテキオリゴ』を試した結果・・・
カイテキオリゴは赤ちゃんに効かない?飲ませ方は?量は?などなど疑問に思ったことを、我が子に体験してもらいました。結果は、ビックリの・・・
妊娠5ヶ月の妊婦がカイテキオリゴを摂ったらどうなった?
便秘に苦しむ3人の妊婦がカイテキオリゴを飲んみた結果とんでもないことに…!妊娠中のカイテキオリゴの効果を口コミします。
北の快適工房「カイテキオリゴ」で体重に変化あり!
カイテキオリゴのダイエット効果に業界激震!カイテキオリゴでダイエットはもう常識?体験レビューします!
カイテキオリゴで頑固な便秘をスッキリできた私の体験談
下剤を飲むことでしか便秘解消することができなかった私が、カイテキオリゴを試してみた結果を体験レビューします。便秘薬依存症の方必読の体験談です。
コーラック、マグミットなどの便秘薬常用者がカイテキオリゴを摂った結果
コーラック、マグミットなどの便秘薬常用者がカイテキオリゴを摂った結果、このような効果が得られました。
つらい便秘持ちがカイテキオリゴでスッキリ+おならの臭いに変化
便秘薬を規定外の4錠を飲むことでしか解消できなかった酷い便秘持ちがカイテキオリゴを摂ったところ・・・
はぐくみオリゴ体験レポート!カイテキオリゴと比較して変化を感じたのは・・・
赤ちゃんの便秘にはぐくみオリゴを使用してみました。以前カイテキオリゴも試していたので、その比較の観点からの効果の違いをお伝えいたします。
ママさん必読!はぐくみオリゴを赤ちゃんに使ってみた結果…!
赤ちゃんの便秘に悩んでいたところ『はぐくみオリゴ』を発見!さっそく試してみました。しかし、その効果に・・・口コミレビューします!赤ちゃんを抱えるママさん必読!
妊娠中は薬に頼りたくない・・・はぐくみオリゴを試してみた!
妊娠中の便秘解消に良いというので『はぐくみオリゴ』を試してみました。便秘解消効果がどうだったのか報告します!
オリゴのおかげダブルサポート顆粒を試した変化とデメリットを正直にレビューします!
便秘解消のためにオリゴのおかげダブルサポート顆粒を試しに飲んだところ、どうも副作用っぽい症状が・・・これって危険なの?飲み続けて大丈夫?
産後の便秘にオリゴのおかげダブルサポート顆粒を試してみた!
腸内環境を整えるのにオリゴ糖が良いという話を聞いていたのでオリゴのおかげダブルサポート顆粒を試してみることに。効果を正直に口コミレビューします。
オリゴのおかげダブルサポート顆粒で便通がどこまでスッキリできたのか?
便秘に苦しむ3人の女性がオリゴのおかげダブルサポート顆粒を試してみました。効果を口コミします。
原料屋ラフィノースオリゴ糖の調査レビュー【原材料の安全性&効果】
原料屋ラフィノースオリゴ糖を試してみましたので口コミレビューします!便秘解消効果はどうだった?
ユウキ製薬の活き活きオリゴ糖の原材料、添加物、成分、効果!便秘に変化あり?
ユウキ製薬の活き活きオリゴ糖の原材料・添加物・成分などを調べるために購入してみました。便秘解消効果などはどうなのかもお伝えします。
マルミオリゴ糖の原材料・成分・添加物・実感を試して口コミ!
マルミオリゴ糖の原材料・添加物・成分・効果を試してレポートにまとめてみました。
はちのす印のオリゴ糖シロップの原材料・添加物・成分・実感まとめ
はちのす印のオリゴ糖シロップの原材料・添加物・成分・効果について調べてみました。
M’s one (エムズワン)まいにちオリゴ糖の調査レビュー
エムズワンまいにちオリゴ糖の原材料、成分、添加物、効果についてレポートにまとめてみました。購入予定の方は必見ですよ。
【体験レビュー】日本オリゴのフラクトオリゴ糖を使ってみた!
日本オリゴのフラクトオリゴ糖の効果、原材料、添加物、成分について使ってレビューします。
梅屋ハネーイソマルトオリゴ糖の調査レビュー
梅屋ハネーイソマルトオリゴ糖を体験しての効果、原材料、成分、添加物、安全性について調査報告書にまとめてみました。
ありがとうオリゴ糖を使ってみた!原材料、添加物、成分、実感レニュー
ありがとうオリゴ糖を使ってみました。原材料、添加物、成分、効果など気になる情報をレビューします。
井藤漢方製薬イソマルトオリゴ糖を試してみた!【調査レビュー】
井藤漢方製薬イソマルトオリゴ糖の原材料、添加物、成分、オリゴ糖割合、製造地、販売者情報を調べてまとめてみました。
オリゴの甘みを使ってみた!原材料、添加物、成分、試した実感をレビューします!
オリゴの甘みを試してレビューします。原材料、添加物、成分、効果を知りたい方は必見ですよ。
光商オリゴ糖を試してみた!原材料、添加物、成分、安全性は?
光商オリゴ糖の効果、原材料、添加物、成分について徹底的に調査してまとめました。